saienyosikoのブログ

神奈川県沿岸部在住。庭の隙間で家庭菜園をはじめて10年目です。虫たちの日常を垣間見ながらの楽しい毎日です。

植え付けから1か月、ショウガの発芽 & 収穫までの管理

f:id:saienyosiko:20190607090417j:plain

 

 

こんにちは。

 

5月3日に植え付けしたショウガが芽を出しました。😊

 

こんな感じ。ミョウガの芽そっくりですね。

f:id:saienyosiko:20190607101154j:plain

 

発芽を見るのは、毎年植え付けから1か月後です。

 

今年は、アスパラガス株の植えてある場所の隙間にショウガを植えつけました。

アスパラガスとニンニクは相性が良い、ということを何かで読んだのでアスパラガスとニンニクのコラボは毎年恒例でしたが、アスパラガスとショウガのコラボは初めての試み、ちょっとした隙間もすぐ雑草だらけになってしまうので雑草除けも兼ねショウガを植え付けてみたのです。

 

ショウガは、2回の追肥と土寄せで収穫に至る手間いらずの野菜です。

* たま~に草むしり作業はありますが・・。😞

 

 

私流、2回の追肥と土寄せは・・

 

7月上旬と8月中旬~8月末にそれぞれ野菜培養土14リットルをのせます。

* 庭の隙間のため土寄せする土がないので、肥料をすでに含んでいる野菜培養土を使用しています。

 

 

葉ショウガ収穫・・・

 

本葉7,8枚になったら茎根元をもって1本ずつ必要な分だけ引き抜くと葉ショウガが収穫できます。

 

種ショウガ収穫・・・

 

株が黄色くなったら(11月初旬ころ)、株ごと掘り起こし収穫です。

 

 

収穫後のショウガは、寒さに弱く長期保存はできないので、洗って水分を拭き取り1回使用分くらいの大きさに切り保存袋に入れて冷凍庫に保存しています。

 

ショウガ、夏の薬味には欠かせませんね~!

 

 

 

                本日はこれにて失礼いたします~。🎎