saienyosikoのブログ

神奈川県沿岸部在住。庭の隙間で家庭菜園をはじめて10年目です。虫たちの日常を垣間見ながらの楽しい毎日です。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

肥料不足を教えるオクラの葉だらけ!

こんにちは。 猛暑続き、雨続きで庭の野菜たちの様子を見ることなく、しばらく過ごしていました。 雨が止んだので、オクラ地帯に近づくと・・オクラの葉が一斉に、 肥料ないんですけど~と訴えているではありませんか! こんな感じです~。 葉の幅が細く切れ…

堆肥と肥料の違い & 石灰

こんんちは。 野菜栽培を始めた頃は、堆肥と肥料はそれぞれ違う効果を持つということも分からないまま、野菜に必要な栄養・・という程度の考えで使用していました。 あれこれ本を読んでみたりして、ふんふんと分かったつもりで野菜を作ってはいたものの、全…

タマネギ(玉葱)栽培は、苗で決まる!・・良い苗とは? & 育てやすい品種

こんにちは。 そろそろタマネギ(玉葱)の種蒔き時期やニンニクの植え付け時期が近くなってきましたね~。 毎年タマネギは大収穫でしたが、昨年の玉ねぎ栽培は大失敗でした。 植え付け時期が例年と違っていたこと、それと通販で取り寄せたタマネギ苗が異常に…

秋まきの種イモが腐らない対策 & これまで栽培したジャガイモの品種

こんにちは。 先日ホームセンターをウロウロしていたら、ジャガイモの種イモを見つけました。 そうですね~、秋の種イモ植え付けの時期ですね~。 南米原産のジャガイモですが、日本では年に2回春と秋に植え付け収穫できます。 栽培期間が短く、多収穫、長期…

九条ネギの特徴 & 九条ネギを選ぶ理由

こんにちは。 毎年欠かさず種蒔きする野菜は・・・ネギですね~。 夏は薬味に、冬は鍋物に、と1年中重宝する野菜で、足りないことはあっても余ってしまうことはないのです。 いろいろな種類のネギの種が売られていて、それなりに試してきましたが、ここ数年…

庭に千両が実る頃・・管理

こんにちは。 お正月の飾り物等、縁起の良い木の代表と言ったら・・ 千両、万両 の木ですね~。 真夏に、お正月?・・季節外れに感じるかもしれませんが・・。 庭にはその千両の木が、お正月に向けて着々と成長中です! 我が家でも、千両を花瓶に飾ってお正…

真夏に咲くサルスベリ! & 管理

こんにちは。 庭にサルスベリの木があります。 8月、夏の一番暑い時期に花を咲かせます。 4メートルほどの高さで、少なくとも30年は経っているであろうと思われる木。 あちらこちらでみかけるサルスベリの木はシンボルツリーとしても大活躍ですが、落葉樹…

ハクビシン対策・・トマトに辛子を塗ってみたら・・・?

こんにちは。 家庭菜園を始めて最初のころは、当然わからないことだらけ、といいますか・・わかっている事は無し・・と言う状態で、ただ植えたい野菜の種を撒いてみたり、苗を植えてみたりして種が発芽しなかったり、苗が虫だらけになって終了・・でした。 …

ミョウガ栽培は・・・乾燥対策!?

こんにちは。 庭の隙間に植え付けたミョウガの根株が、今年で5~6年目を迎えます。 春先にホームセンターで、ミョウガ根株を1袋購入して、植え付け翌年から収穫出来ました。 今年のミョウガ初収穫! 1年ごとに根株は広がっていて、50センチ四方程度の場所…

収穫できたのに・・キュウリが苦い原因と対策

こんにちは。 家庭菜園をはじめて最初の年に、当然のことながら大きな期待を持って育てたキュウリ。 訳も分からないまま当時使っていた肥料は、有機肥料と発酵油粕だったように思います。 有機肥料を最初の肥料(元肥)として、追肥は発酵油粕として使用して…

蚊連草の蚊除け効果は本当だった! & 挿し木で育つ蚊連草 

こんにちは。 3年ほど前にホームセンターで購入した蚊連草。 我が家の玄関を出たところが北側の、年中、半日陰になる場所は、夏には蚊の楽園となってしまうところです。 夏は、玄関を出た瞬間から、蚊が待ち構えていたかのように体に集まってくるようでした…

ネギ栽培(プランター)・・・ 土づくり、種蒔き、間引き、土寄せと追肥、収穫

こんにちは。 今年夏野菜の1番の注目株のトマト苗が、プランターの中で枯れ果ててしまいました。 支柱も脇芽取りも要らないミニトマト苗・・と言うキャッチフレーズに大きな期待をもって購入し植え付けたのですが、植え付け直後の台風のような強風にさらされ…

簡単に使用できる有機肥料は? & 追肥に使用する肥料は?

こんにちは。 野菜を育てるには肥料は欠かせないものですが、いまだに適当な肥料の使用は難しい~です。 適当とは、肥料の種類と量の加減などのことです。 ここ数年前までは、とにかくすべての場面で有機肥料が良い、と思い込んでいました。 // 有機肥料とは…

サツマイモの葉が穴だらけ・・・原因はオンブバッタ?

こんにちは。 台風が過ぎて、今日は全国的に酷暑のようです~。 気を付けねば・・! 猛暑にもかかわらず、サツマイモの葉は元気だ~と近寄ってみると、葉が穴だらけになっているのでした。 毎年発生するこの穴の具合・・オンブバッタの食害によるものです。 …

夏を一気に駆け抜けるセミ

こんにちは。 8月も半ば、セミの鳴き声が一段と声高に感じるのは気のせいでしょうか~!? 時々、庭の木に張り付いてジージー鳴いているセミを見かけます。 ジージー鳴いてるセミ。 ツクツクボーシ、ツクツクボーシ、と鳴いているセミ。こちらは羽が透明で…

留守中も、オクラはパワー全開!

こんにちは。 留守中、気になることは野菜たちです。 帰宅すると、まず1番先に庭に行って野菜の様子を眺めます。 留守にする前の1~2週間は、あまりの猛暑で水やりもせず放置状態で、トマト苗はすっかり枯れしおれていましたが真っ赤なトマトが数個実って…

干しネギ苗の作り方・・・風通しの良い日陰の代わりに、太陽にあてて干してみた!

こんにちは。 昨年、9月に種蒔きした九条ネギですが、育てるスペースがなくて、ピーマン苗の両脇に埋め込んだまま放置状態です。 時々ピーマン苗に追肥するので、多少肥料が流れているかも・・程度の栄養しかない厳しい環境の中、とりあえずネギと分かる程…

トマト苗の花が咲かない、実がならない・・理由とは?

こんにちは。 家庭菜園を始めた頃、育ててみたい野菜は・・やはり トマト でした。 特にミニトマトなどは、赤くて丸くて小さい可愛らしい姿が、これ作れたら~という気持ちにさせるのです。 一番最初に育てたトマト苗は、桃太郎 という商品名のミニトマトで…

キュウリ、トマトの花が落ちて、実が成らないのは・・?

こんにちは。 トマトは只今収穫真っ盛りの時期で、キュウリは最初に植えた苗が、そろそろ終わりを迎える時期ではないでしょうか? 特にキュウリは水分の好きな野菜ですので、追肥と適当な水やりをしないと、育たなかったり、苦いキュウリができたりします。 …

オクラ苗の肥料不足は葉で分かる!肥料不足と肥料十分なオクラの葉の違い!

こんにちは。 連日の猛暑の中、へこたれず実を付けてくれるのがオクラです。 さすがアフリカ原産の植物だけあって、暑さは得意とするところでしょう。 そんなタフなオクラですので、株の間に1つまみ(3グラム)の追肥を2週間ごとにして、乾燥しているよう…

木陰を探すアブラゼミ

こんにちは。 猛暑日が続いて、野菜たちの水やりもここ数日中断状態。 そんな最高気温33℃の中、背丈70センチ、太さ2センチ、葉が数枚の月桂樹の木に、アブラゼミがとまっているのを、窓越しに見かけました。 最初は、太陽を身体全部に浴びていたのですが。…

赤い角で威嚇するアゲハの幼虫!   Butterfly baby sticking out its red tentacles got angry ?

こんにちは。 庭には柑橘系の木が3本植えてあって、いずれも昨年購入したものです。 どれも、目隠し目的を兼ねて、どうせ植えるなら実が成るものが欲しい、と思って、シークワーサー、レモン、ユズ、の苗を選んだのです。 剪定作業も考えて、レモン、ユズの…

ナスの皮の一部が茶色い切れ目のような跡・・ナメクジの食害?

こんにちは。 連日、猛暑続きで野菜たちの水やりもままならない状態です。 土の乾燥は、水分を好むキュウリやナスの収穫にダメージをもたらしてしまうんですよね~。 真夏の水やり作業に体力の限界を感じ、今年はキュウリ、ナス、ピーマン、オクラにマルチを…

庭に咲くイングリッシュラベンダー & 管理

こんにちは。 ラベンダーを庭に植えたくて探していたのは、イングリッシュラベンダー! 小さな穂先に涼しげに咲く紫色の花がなんとも上品で・・。 植え付けたのは、数年前。 イングリッシュラベンダーとは 別名 コモンラベンダーで、フランスはプロバンス地…

神奈川県沿岸部でシークワーサーの実が成る & 害虫対策

こんにちは。 昨年4月に購入したシークワーサーの苗、当初は50センチ程度の背丈でした。 地植え植え付け直後から、ナメクジ、ヨトウムシ、アゲハの幼虫などに寄ってたかって食害されて、数枚の葉になってしまい先行き不安な姿でした。 今年春から、どんど…

ナスの葉が網目状の穴が開いた感じに・・原因はテントウムシダマシ?

こんにちは。 梅雨が終わったと思ったら、太陽ギラギラの連日30℃を超える真夏日が続いて、夏野菜たちもいよいよ収穫最盛期、適度に水やりをして収穫しています。 ナス苗は、剪定をして秋ナスに備える時期(我が家では、ナス収穫時期に枝ごと切り落としてし…

追加で植えたアスパラガスの根株が元気に成長中 & 混植しているショウガの成長は?

こんにちは。 アスパラガスを2株植えて数年になり、やっと4月にはしっかりしたアスパラガスが収穫できるようになりました。 我が家では、春を告げる一番最初の野菜です。 その春を告げるアスパラガスを、もっとたくさん食べたい、との思いで、今年4月中旬…

花咲く時期が半年間も続く、ルリマツリ

こんにちは。 梅雨も明けて、いよいよ真夏の暑さがやって来ました。 真夏の暑さ大好きオクラは、元気ですね~。 // 真夏の暑いときも涼しげなブルー色の花を咲かせる ルリマツリ ・・ 庭にその涼しげな色の花を咲かせてみたい、と数年前から思っていました。…