saienyosikoのブログ

神奈川県沿岸部在住。庭の隙間で家庭菜園をはじめて10年目です。虫たちの日常を垣間見ながらの楽しい毎日です。

土中に巣を作る蜂にご用心!

f:id:saienyosiko:20190624103919j:plain

 

 

こんにちは。

 

庭の角地は、ドクダミが繫茂しており、真夏がやってくる前に1度きれいにしておかなければ・・と横目で見ながらやり過ごしていましたが、数日前の早朝、観念して重い腰を上げ草むしり作業に取り掛かりました。

 

以外に、早朝の空気は気持ち良く、毎朝の習慣にしても良いかも~、と吞気にドクダミやら名前の知らない草やらをポチポチ抜いていました。

 

ある瞬間、右手首に蚊さされかと思う程度の違和感を感じながらも草むしりをポチポチ続けていたのですが、右手首には相変わらずの違和感ありでふと右手首を回した瞬間、2センチ程の蜂が目に飛び込んできました。

 

きひゃー(≧∇≦) (言語では表せない叫び) !

姿は、足長バチ、に見えましたが、不明ー。

手首を刺した1匹の蜂の他は蜂の姿は見ませんでした。

緊迫状態時は声も出ない、と自己観察しているのですが、きひゃー、と言えたということは少しの余裕があったのだろうか?・・と冷静になった今考えても答えは・・

不明・・。

 

この場合の心理状態はどうでもよいのですが、草むしりしている最中の蜂刺され・・。

調べてみると、土中に巣を作る蜂もいる、ということ。

蜂が土中にいたか、または、たまたまドクダミの花の蜜でも吸っていたか、のどちらかと考えるのが自然であろうかと思います。

 

しかし・・そのどちらかが大問題です。

 

たまたま、ドクダミの花の蜜でも吸っていたのであれば問題ないですが、巣を作っているとしたら・・・・・困ります。😞

 

数日経過した今も、そのエリアには行けずドクダミやら名前の知らない草やらがワサワサしたままです。

ゴキブリでもアブラムシでも、一般に困り虫の生息というのは、環境によって避けられることも多く、蜂も例外ではなく繫茂した草等の土中に巣を作るのだそう。

今まで、ワサワサ生えてきた雑草を見て見ぬふりしていたことを、深く後悔する1日でした。

 

草むしりの際は、くれぐれも蜂にはご注意ですよ~。

 

 

                本日はこれにて失礼いたします~。🎎