saienyosikoのブログ

神奈川県沿岸部在住。庭の隙間で家庭菜園をはじめて10年目です。虫たちの日常を垣間見ながらの楽しい毎日です。

追加で植えたアスパラガスの根株が元気に成長中 & 混植しているショウガの成長は?

f:id:saienyosiko:20190802165629j:plain


 

こんにちは。

 

アスパラガスを2株植えて数年になり、やっと4月にはしっかりしたアスパラガスが収穫できるようになりました。

我が家では、春を告げる一番最初の野菜です。

 

その春を告げるアスパラガスを、もっとたくさん食べたい、との思いで、今年4月中旬に、アスパラガスの根株、2株をホームセンターで購入しました。

 

今年から収穫できる、のキャッチフレーズでしたが、細いアスパラガスがニョキニョキと発芽してきて、その細さから今年からの収穫は無理なようなので、来年の収穫に備えて只今成長中です。

 

今年植えた根株2株は、ともに良く成長していて来年の収穫が期待できそうです。

 

実は、アスパラガスと同じ畝に、ショウガの種も5月に植えたのです。

いわゆる混植です。

そのショウガ、植え付けからそろそろ3か月が経とうとしているのに4~5本の発芽しか見られないのです。

 

矢印がショウガの株。 隣でワサワサしているのはアスパラガスの株です。

f:id:saienyosiko:20190802165746j:plain

 

f:id:saienyosiko:20190802165955j:plain

 

どうしたのでしょう!?

昨年と一昨年と真夏の雑草除けを兼ねてショウガの種を植え付け、2回の追肥と土寄せ(土寄せする土がないので、追肥と土寄せの代わりに、肥料も含んでいるので好都合の野菜培養土を使用)の他は手間要らずで、11月には大収穫でした。

 

芽出し(ショウガの種を植え付ける前に、太陽に当てて発芽をうながす作業)が適当過ぎた、もしくは一緒に植えてあるアスパラガスのせいでショウガが発芽しない、などが原因かと思うのですが・・。

 

しかし、芽出しの作業はいつも適当だし・・。

 

芽出し作業をして植え付けた場合1か月ほどで発芽し、芽出し作業をしないで植え付けた場合発芽まで2か月ほどかかりますが、発芽時間はかかるものの発芽はするのです。

 

もう1つ発芽しない問題点として考えられることは、ショウガ保湿性のある土を好み乾燥は苦手ということです。

 

種を植え付けた時期は5月で、それ以降かなり高温が続いて土は乾燥していましたが、植え付け日にたっぷりの水やりはしたものの、地植えなので油断して、それ以降は水やりせず放置状態でした。

 

昨年はそれで収穫できたのですが、今年の夏のような暑さだった5月を振り返ると、やはり水やりもせず放置、では乾燥を嫌うショウガには発芽するには難しい環境だったかもしれません。

 

あれやこれやと考えると、発芽しない原因が思い当たることもあり、来年以降の課題としましょう。

 

4~5本しか発芽していないショウガですが、逆転ホームランということも、アリ かもしれないと淡い期待を抱きながら、野菜培養土を株元表面が隠れるくらい(3~4センチ)に株元にのせて1回目の追肥と土寄せの代わりとします。

 

このあと、もう一度9月はじめに野菜培養土を株元にのせて、11月の収穫まで待つことにしましょう。

 

ワサワサ成長著しいアスパラガスとは対照的なショウガの成長でした。

 

 

                  本日はこれにて失礼いたします~。🎎