saienyosikoのブログ

神奈川県沿岸部在住。庭の隙間で家庭菜園をはじめて10年目です。虫たちの日常を垣間見ながらの楽しい毎日です。

タケノコの茹で方(アク抜きの方法)・・・新鮮なタケノコの見分け方・茹で方

f:id:saienyosiko:20200326175945j:plain

 

4月~5月が旬のタケノコ! 生のタケノコが店頭で見られるのはこの時期限定ですね。1年中パックで販売されていますが、生のタケノコの風味を味わいたいものです。

 

 

 

タケノコは鮮度が命! と言われるほど、収穫から時間が経過するとアクが強くなり硬くなってしまいます。購入後はすぐに茹でます。

 

f:id:saienyosiko:20200428102502j:plain

タケノコの栄養素

豊富な食物繊維が含まれていることは広く知られていますが、沢山の食物繊維が腸内の老廃物を体外に排出させる作用があるのでデトックス効果が期待でき、また、疲労回復に効果のあるアミノ酸も含まれています。

 

新鮮なタケノコの見分け方

形はずんぐり、皮は色艶が良い、穂先は薄緑、根元切り口が白くてみずみずしい、根元周りの紫色の突起が小さめ、大きさに合った重さがある、等が新鮮なタケノコです。

f:id:saienyosiko:20200428103035j:plain
f:id:saienyosiko:20200428102949j:plain

 

茹でる際に必要な材料

@ タケノコ

@ 糠(タケノコ1㎏に米ぬか1/2カップ)・・・タケノコのアクを取り除く効果があります。糠がなければ米のとぎ汁を使用します。

@ 赤唐辛子2本(なければ不要)・・・殺菌効果と糠の臭みを取る等の効果があると言われますが、実のところ赤唐辛子を入れた時と入れない時の茹であがったタケノコの違いは感じられません。

 

茹で方

@ よく洗って泥を流します。

 

@ 穂先から3センチほど下を斜めに切り除きます。斜めに切ることで断面が大きくなり中まで火の通りが良くなります。

 

@ 縦に1箇所、1センチほどの深さに切り込みを入れます。縦に切り込みを入れることで火の通りが良くなり、茹であがった時に皮がきれいに剥けます。

f:id:saienyosiko:20200428124638j:plain

 

@ 鍋に、タケノコ、米ぬか、あれば赤唐辛子、をいれて、タケノコがすっぽり隠れるくらいの水を入れます。

f:id:saienyosiko:20200428131041j:plain

@ 中火で火にかけ、沸騰したら吹きこぼれない程度に火を弱めます。落し蓋をするか、もしくは、2~3回、タケノコを返して火の通りを良くします。

 

@ タケノコの鮮度、大きさによって、火にかける時間は1~2時間です。その間、湯が減ってきたらタケノコが被るくらい水を足します。

 

@ 根元に竹串がスーッと通るくらいになったら火を止めます。

 

@ 湯が完全に冷めるまでそのまま置いておきます。1晩そのまま放置しておくと完全に冷めます。火を消して湯が冷めるまでの間もアク抜きされています。

 

@ 水で糠を洗い流します。

 

@ 切り込みから皮を剥がします。

皮がきれいに剥がれます。

f:id:saienyosiko:20200428131122j:plain

 

 @ 保存する場合は、適当な大きさに切ってタケノコが被るくらいの水を入れます。

f:id:saienyosiko:20200428131515j:plain

 

アク抜きをした後は、冷蔵庫に入れ毎日水を取り替えて3~4日のうちには調理していただきましょう。

この時期限定の旬の味、是非楽しみたいですね~。

 

本日はこれにて失礼いたします~。🎎